検索

- 2022年9月23日
特別クラス!後屈のためのアイアンガーヨガ
アイアンガーヨガを100倍楽しむ100分シリーズ 『Iyenger yoga for Backward Extensions』 今回は「Iyenger yoga for Backward Extensions」と題しまして後屈のためのアイアンガーヨガの特別クラスを開催します...


- 2022年7月11日
ワークショップのお知らせ 中医学の基本と秋の養生法〜冬に向けて上手に体と向きあうために〜
中医学で、「春に生じ、夏に長じ、秋に収め、冬に蔵する」と言われているように、自然界を見てみると、春には土から芽が出て、夏に繁栄させ、秋に実を作り、冬は土の中に戻るというサイクルを繰り返しています。 私たちの体も同じ。自然の摂理に沿った生き方を教えてくれるのが、中医学です。...


- 2022年6月15日
特別クラス!西岡ゆき先生「アイアンガーヨガ」クラス開催
いつもお世話になっている、アイアンガーヨガのゆき先生が、「ゆきかさん、福岡行きますよ!」とお話しされたことから実現したクラスです。 私はフローして流れるように動くアシュタンガヨガも、じっくりとアーサナを探求するアイアンガーヨガも大好きなのです。...

- 2022年5月4日
中医養生ヨガ®︎指導者養成講座
いつもすぐ満席になる「中医学」のワークショップ。 講座後にもっと知りたい、学びたいという生徒からの声で始まった「指導者養成講座」開催のお知らせです。 「中医養生ヨガ中級」養成講座は9月の初旬の予定です 講師は全国で引っ張りだこの田中しのぶ先生。...


- 2021年9月23日
マイソール(朝ヨガ)ってなんですか?
「マイソール」とは南インドの地名です。 ヨガにはいろんな種類がありますが、アシュタンガヨガというヨガを私は、ほぼ毎日長い間練習していました。15年間くらい。長い。 なぜアシュタンガヨガを選んだか、なぜそんなに長くできたか、という質問もよく受けます。...

- 2021年8月21日
ヨガ手帳ご予約承ります(入荷しました!)
もう来年の手帳のハナシです。考えてるともう8月も残りわずか。今年も残り4ヶ月です。 この前年が明けたばかりなのに・・・と思うのは毎年のこと。 数年前、スケジュールの管理は全てスマホで行っていました。 1ヶ月や1年単位で全体を見渡したり、月毎、週毎、小さな目標を立てちょこっと...


- 2021年8月16日
中医養生ヨガ指導者養成講座
スタジオハクではこれまで3回にわたり、中医学のワークショップを開催してきましたが、もっと学びたい、もっと日常に生かしたい、または大切な人に伝えたい、そのため深く知りたいという声をたくさんいただきました。 今回、当スタジオで25時間の中医学に特化した指導者養成講座を行うことに...


- 2021年6月13日
『夏のデトックス!チャクラスムージーWS』
7月は連休ができてることを昨日初めて知りました・・・。 会社員時代ならうっかり会社に行くところです。 さて、夏休みも始まったばかりの7月22日に、スッキリと疲れを吹き飛ばすスムージーの実演ワークショップを行います。 ローフードプロデューサーの中原利佳先生に、夏にぴったりの食...


- 2021年5月1日
改めて、スタジオレッスン予約方法を
今日のレッスンの後、先月から通ってくれてる方から「先生、予約もっと簡単にできませんか?」と質問されたので、リクルートID登録すれば簡単ですよ。とお伝えしたところ、ずっと通っていただいてる方(それも週に2〜3回!)から「え?そんな方法が?」とびっくりされたので、もしかしたらも...