
2020年7月26日(日)14:00〜15:15
講師 糸数友美先生
料金 無料
定員 7名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
太極拳は、筋肉に力を入れず、ゆるやかに演ずる独特の拳法体操です。
動作は、ゆっくりと足を運びますから、片足で体重を支えている時間が案外に長いのです。したがって、平衡感覚を養うことになるのはもちろんですが、足・腰を強くすることになります。
足・腰を強くすれば、とくに都会人にありがちな全身の虚弱化を救い、老化を防ぐことができます。
また、平素はあまり用いない筋肉や関節を屈伸したり、ひねったりするので、筋肉を柔軟にし、関節の動きを円滑にするとともに、身体各部を均衡させ、調和させるのに役立ちます。太極拳は、筋肉に力を入れず、ゆるやかに演ずる独特の拳法体操です。
動作は、ゆっくりと足を運びますから、片足で体重を支えている時間が案外に長いのです。したっがて、平衡感覚を養うことになるのはもちろんですが、足・腰を強くすることになります。
足・腰を強くすれば、とくに都会人にありがちな全身の虚弱化を救い、老化を防ぐことができます。
また、平素はあまり用いない筋肉や関節を屈伸したり、ひねったりするので、筋肉を柔軟にし、関節の動きを円滑にするとともに、身体各部を均衡させ、調和させるのに役立ちます。
太極拳の動作はアシュタンガヨガのように決まった形がありその形の順番で練習をしていきます。
講師紹介
糸数友美(イトカズ ユミ)
ヨガ、太極拳インストラクター、太極拳歴16年
24式、82式太極拳
楊式太極拳
扇
24式、32式剣
総合太極拳