検索

- 5月4日
中医養生ヨガ®︎指導者養成講座
いつもすぐ満席になる「中医学」のワークショップ。 講座後にもっと知りたい、学びたいという生徒からの声で始まった「指導者養成講座」開催のお知らせです。 「中医養生ヨガ中級」養成講座は9月の初旬の予定です 講師は全国で引っ張りだこの田中しのぶ先生。...

- 3月15日
スタジオオリジナルバッグ販売
熱心にスタジオを応援してくださっている生徒さんの尽力で、オリジナルバックを作成しました。 このイラストはもともと1周年のハガキのためにイラストレーターでもある私の妹が書いてくれたものなのですが、これを印刷業者さんにお願いして印刷してもらいました。...

- 2021年12月8日
「年越しニシムラ麺」予約販売のお知らせ「ニシムラタカヒト」プロデュース
福岡市内ミシュラン☆レストラン「nishimura takahito la Cuisine creativite」(相変わらず覚えられないぜ)がプロデュースしている、昼間だけのラーメン屋。 そのまま名前も「ニシムラ麺」。 平日でも行列ができるほどの人気店です。...

- 2021年8月21日
ヨガ手帳ご予約承ります(入荷しました!)
もう来年の手帳のハナシです。考えてるともう8月も残りわずか。今年も残り4ヶ月です。 この前年が明けたばかりなのに・・・と思うのは毎年のこと。 数年前、スケジュールの管理は全てスマホで行っていました。 1ヶ月や1年単位で全体を見渡したり、月毎、週毎、小さな目標を立てちょこっと...

- 2021年8月16日
中医養生ヨガ指導者養成講座
スタジオハクではこれまで3回にわたり、中医学のワークショップを開催してきましたが、もっと学びたい、もっと日常に生かしたい、または大切な人に伝えたい、そのため深く知りたいという声をたくさんいただきました。 今回、当スタジオで25時間の中医学に特化した指導者養成講座を行うことに...

- 2021年6月30日
NISHIMURA BUTTER SAND予約のご案内
福岡が誇るミシュラン★レストラン「nishimura takahito la Cuisine creativite」のスイーツの予約販売のお知らせです。 先日、天神岩田屋で30分で完売した幻のバターサンドが、今回ニシムラシェフのご好意により、スタジオ会員の方に限定で販売して...

- 2021年6月13日
『夏のデトックス!チャクラスムージーWS』
7月は連休ができてることを昨日初めて知りました・・・。 会社員時代ならうっかり会社に行くところです。 さて、夏休みも始まったばかりの7月22日に、スッキリと疲れを吹き飛ばすスムージーの実演ワークショップを行います。 ローフードプロデューサーの中原利佳先生に、夏にぴったりの食...

- 2021年3月8日
スタジオ会員様向け無料オンラインヨガ 予約方法
スタジオチケットの有効期限内であれば、オンラインヨガを無料で受けていだだけます。 スタジオと併用してご利用ください。 週に10以上のレッスンをオンラインでも発信しています。 こちらから詳細をご確認ください。 step1 online ticketのページから...

- 2021年1月27日
”旧暦正月”大晦日イベント「ヨガの呼吸法」
旧暦の大晦日(2月11日)に合わせて呼吸法のイベントを行います。 「朔日(ついたち)」はその月の最初の「一日(ついたち)」という意味で、 「朔」(さく)とは地球から見て太陽と月同じ方向にあって、地球に対して月の暗い面を向ける、いわゆる新月のことです。...

- 2020年11月4日
年末は瞑想で締めくくり!(online追加)しました
こんにちは! 年末の108回太陽礼拝にお申し込みありがとうございます。 追加のイベントのお知らせです。 「呼吸と瞑想」の1時間のクラスを108回太陽礼拝の前に行うことになりました! ゲストティーチャーとして、多くのスタジオで哲学や瞑想の指導をされている松尾先生をお呼びしまし...

- 2020年10月28日
年末は108回太陽礼拝で締めくくり?
108の煩悩を太陽礼拝で取り除く・・・といういつの間にか日本に広がっていたこの年末の風物詩。 煩悩とはそもそも仏教用語で「私たちを惑わせ悩ませ苦しませる心の作用」のことです。 私が好きなお坊様がしばしばお話さえる時に出てくる、三毒と呼ばれる貪(どん)・瞋(じん)・痴(ち)。...

- 2020年9月18日
「腸活」ワークショップのご案内(オンライン視聴可)
夏の疲れが出やすい頃ですね。雨が長引くと不調を訴える方が多くなる気がします。 今 日は健康に美しくなる講座のご案内です。 5月にzoomで行った裕也先生の「ゼロから知る腸内フローラ」がさらにパワーUPして開催決定です。お知らせがまたまた遅くなってしまいました。...

- 2020年9月12日
chama先生のアシュタンガヨガクラス
台風やら大雨やらと忙しい1週間でした。皆様いかがお過ごしですか? 今週はchama先生のリストラティブヨガ養成講座がスタジオで行われます。 おやすみになるクラスや時間変更のクラスがあるので、ご確認ください。 スケジュール...

- 2020年7月16日
8月のスケジュールと無料の瞑想クラス
今回は珍しく早めにスケジュールをアップしました。 お盆はおやすみしようかな・・と考えたのですが、今年の夏がどんな夏になるのか誰にもわからないので、先生たちと相談して開けることにしました。 お盆どころか1週間先のこともわからないですよね。...

- 2020年7月8日
「はじめての中医学とかっさ〜中医学とは自分を知ること〜」ws開催のお知らせ(onlineでも聴講可能)
日本各地で東洋医学やかっさ、陰ヨガなどのヨガのワークショップを開催し、好評を得ている北海道在住の田中しのぶ先生をお迎えすることになりました。 東洋医学の元になっている陰陽五行思想を学び、自分の体や大切な人の体を「東洋医学」の視点から見なおしてみると、新たな発見があるかもしれ...

- 2020年6月25日
太極拳無料クラスを開催します
2020年7月26日(日)14:00〜15:15 講師 糸数友美先生 料金 無料 定員 7名 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 太極拳は、筋肉に力を入れず、ゆるやかに演ずる独特の拳法体操です。 動作は、ゆっくりと足を運びますから、片足で体重を支えている...

- 2020年6月25日
スタジオ会員様向けオンラインヨガ 予約方法
梅雨本番だと感じる今日の天気 ますますおうち時間が増えそうです。 スタジオでのレッスンも始まり、懐かしい顔もちらほら・・・。嬉しいです。 それでも、まだいろんな事情で外出を控えている方、遠方の方向けにおうちでもヨガを続けていただけるよう、オンラインクラスも同時に行っています...

- 2020年6月4日
stay home でもヨガしましょう
ファンファン福岡のSTAY HOMEの企画に取り上げていただきました。 スタジオは再開しました。 早速顔を見せてくれた皆さん、ありがとうございます!! オンラインヨガ も同時に行っています。 やっぱりスタジオで汗を流すのが最高!!という方、今はまだ不安定なのでおうちでのヨガ...

- 2020年6月1日
6月1日スタジオ再開します(そしてマスクケースの話)
4月から約2ヶ月間お休みさせていただきましたが、のんびりとゆっくりと再開しました。 6月後半のスケジュールも状況を見てぼちぼちと変更させていただきます。 さて、スタジオの取り組みですが、定員を5名と半分にさせていただきました。...